2015年06月12日
第471号 少子高齢化時代と在宅診療/Home medical care and the era of low birthrate and longevity
第418回 国際治療談話会例会
「少子高齢化時代と在宅診療」
日時 : 平成27年3月19日(木)午後6時~8時
場所 : 学士会館(2階 202号室) TEL (03)3292-5936
〒101-8459 東京都千代田区神田錦町3-28
(地下鉄三田線、新宿線、半蔵門線、神保町駅下車A-9出口)
司会 :(公財)日本国際医学協会常務理事 伊藤 公一
第1部 18:05~19:15
【講 演Ⅰ】少子高齢化に向かう医療と福祉の現状
国立国際福祉大学大学院
教授 高橋 泰 先生
【講 演Ⅱ】在宅医療の現状と課題
板橋区役所前診療所
副院長 鈴木 陽一 先生
第2部 19:20~19:50
【感 想】インターネット業界の今
株式会社オールアバウト 代表取締役兼CEO
江幡 哲也 先生
「少子高齢化時代と在宅診療」
日時 : 平成27年3月19日(木)午後6時~8時
場所 : 学士会館(2階 202号室) TEL (03)3292-5936
〒101-8459 東京都千代田区神田錦町3-28
(地下鉄三田線、新宿線、半蔵門線、神保町駅下車A-9出口)
司会 :(公財)日本国際医学協会常務理事 伊藤 公一
第1部 18:05~19:15
【講 演Ⅰ】少子高齢化に向かう医療と福祉の現状
国立国際福祉大学大学院
教授 高橋 泰 先生
【講 演Ⅱ】在宅医療の現状と課題
板橋区役所前診療所
副院長 鈴木 陽一 先生
第2部 19:20~19:50
【感 想】インターネット業界の今
株式会社オールアバウト 代表取締役兼CEO
江幡 哲也 先生